第4回神戸新聞文化センター(KCC)夏休み子ども級位者将棋大会

主催:神戸新聞文化センター・多村将棋教室
後援:西日本将棋道場連合会

Tio舞子5階のTio舞子KCCで8月26日(日)に開催しましたが、 午後1時30分から4時半までと予定より30分延長しました。 本大会の応募者は46名であり、実際に参加した選手は42名となりました。

本日は天気に恵まれて、定員を2名もオーバーする参加者と多くの保護者や兄弟たちが観戦されて、 準備した父兄席が不足して会場の外での観戦になるほど賑やかで活気のある状況でした。

12時45分から受付が開始され、入室した選手は指定した席に、 保護者や兄弟たちは父兄席に座るように案内しました。 選手たちは事前に申請した級位を基準にしてグループ分けを行い、 A・Bグループが6名、その他のグループが5名での8グループ制を実施しました。

定刻の1時30分になると、Tio舞子KCCの前田支部長の開会の挨拶により、本大会が開会されました。 引き続きまして、本大会の審判長が、挨拶とともに、マナーの重視、 本日のスケジュールの概要・リーグ戦の進め方などを説明しました。

今回は8グループ制となり、8名による決勝トーナメントで入賞者を決めました。 ルールについては将棋連盟のルールに従い(持将棋は24点法、先手・後手を入れ替えての初手から1手30秒での指し直し等)、 二歩・待った・打ち歩詰めなどの反則はその場で負けとするが、 選手本人のみからの申し出だけを有効として、ご家族・観戦者・審判団からの一切の助言を禁止しました。 対局中に疑問が生じた場合には、2名の審判団(審判長・副審判長)に質問すること等の説明をしてから対局を開始しました。

対戦相手のいる選手たちの対局が一斉に始まり、会場には緊張感が走りました。 子ども級位者の大会であり、10分程度経過したときには既に対局が終了しており、 勝った選手が対戦カードを持参して受付でその勝敗の結果を対局結果表に記入して、 順次審判団で手合いをつけ、6名グループでは5局、5名グループでは4局を消化しました。

3時30分に予選リーグ戦が終了し、決勝トーナメントを3時35分から始して4時30分に終了し、 姫路市立船場小学校5年の梅澤康正君が優勝しました。 決勝トーナメントの終了後に表彰式を行い、4時30分に盛会裡に終了しました。


予選リーグ
Aグループ
中村 沖川 寺谷 中野 緒方 梅澤 勝数 順位
中村 3 2
沖川 2 4
寺谷(洋) 3 3
中野 1 6
緒方 1 5
梅澤 5 1
Bグループ
坂田 岡本 長谷川 園田 田中 北澤 勝数 順位
坂田(敏) 5 1
岡本(仁) 3 3
長谷川(千) 4 2
園田 2 4
田中 0 6
北澤 1 5
Cグループ
足立 長谷川 高井 大内 玉山 勝数 順位
足立 2 3
長谷川(優) 4 1
高井(遼) 3 2
大内 1 4
玉山 0 5
Dグループ
高井 寺谷 山中 佐藤 和田 勝数 順位
高井(晟) 3 1
寺谷(光) 3 3
山中 3 2
佐藤 1 4
和田 0 5
Eグループ
尾上 将積 高山 岡本 原田 勝数 順位
尾上 4 1
将積 3 2
高山 2 3
岡本(一) 0 5
原田(諒) 1 4
Fグループ
古川 佐竹 岡本 坂田 勝数 順位
古川 4 1
佐竹 2 3
3 2
岡本(涼) 0 5
坂田(歩) 1 4
Gグループ
高橋 小谷 加藤 山ア 坂田 勝数 順位
高橋 4 1
小谷 3 2
加藤(和) 2 3
山ア 0 5
坂田(和) 1 4
Hグループ
竹本 加藤 長谷川 前田 原田 勝数 順位
竹本 3 2
加藤(亮) 4 1
長谷川(司) 2 3
前田 1 4
原田(ゆ) 0 5

決勝トーナメント
梅澤康正













 





















多村将棋教室のトップページに戻ります